top of page

コミュニティー
イベント企画!

対話deつむぐHappyカード

​本学会では“顔の見える関係作り”を促し、本学会へ参加されたすべての方との関係づくりのきっかけや今後のそれぞれの活動・業務が円滑に進むように、“対話 de つむぐHappy カード”と談話コーナーを企画しています。

​参加証の裏面が

“対話 de つむぐHappy カード”に​

参加証 一般参加者用 .png

【サインがもらえる条件】

★特別講演・教育講演・レクチャー・シンポジウム・演題発表を聞いて、質問された場合、ぶどうの

  〇印に講師名または演者名をご自身で記入してください。

★参加者とあいさつや自己紹介など対話をされた場合、ぶどうの〇印の中に相手の名字を記入しても

 らってください。

★全てのブドウ〇印が名前で埋まれば良いことあるかも!

​ボールペン等の筆記用具を各自ご持参ください

談話コーナー

​​​ 会場内の一室に談話コーナーを設置します。

 多くの方が出入りされると思いますので、対話deつむぐHappyカードと併せて、顔の見える関係づくりのために、ぜひ活用してください。

 フリードリンクを準備しています。

  4つのブース(学会部・循環器病対策委員会・政治連盟・広島大学 高度医療リハビリ人材育成事業)がありますので、是非とも興味のある分野へお立ち寄りください。お待ちしています。

 

お問い合わせ​

​第28回広島県理学療法士学会 運営事務局(株式会社ファンプ内)

学会準備委員長 畠 誉晋

 

〒730-0853 広島市中区堺町2-1-9 LUXES堺町101 

TEL:082-231-7929 FAX:082-297-5023

​E-mail: 28jimu@hpta.or.jp 

電話対応は​平日10時~16時のみ、

それ以外はメールにてご連絡ください。

年末年始の対応について
以下の期間 年末年始のため対応が行えませんので、ご留意くださいますようお願い申し上げます。
メール対応 12月28日 16時 ~1月4日(1月5日~対応可能) 
電話対応  12月27日 16時 ~1月8日(1月9日~対応可能) 

bottom of page