参加者の皆様
1.受付のご案内
本学会では、完全 WEB 型式での開催に伴い、オンラインによる事前参加申込みとさせていただきます。
お申込方法は、下記の通りです。
ア)日本理学療法士協会の会員の方(広島県理学療法士会員、広島県外の理学療法士会員) 日本理学療法士協会ホームページ内 マイページより参加申し込みください。
*演題発表をされる方も、各自で学会参加申し込み手続きが必要です。 https://mypage.japanpt.or.jp/jpta/my/myLoginKaiin.html
(セミナー番号 25808 第 25 回広島県理学療法士学会)
参加費支払い方法は、クレジットカードまたは振り込み用紙支払いが選択できます。
支払い方法により申込み締め切りが異なりますのでご注意ください。
【申込期限】
協会指定クレジットカード支払い(楽天カード)の場合;2021 年 11 月 11 日(木)まで バーコード支払い(コンビニ支払い)の場合;2021 年 11 月 1 日(月)まで
イ)日本理学療法士協会会員以外の方(他職種・学生・日本理学療法士協会の会員以外の理学療法士)
Google form(https://forms.gle/UiCkGFRdsB95K6rQ6)に必要事項を記入しお申込みください。
2.参加費
・会 員:2,000円 (広島県理学療法士会会員)
・会員外:3,000円 (医師・看護師・ケアマネジャー・作業療法士など他業種や日本理学療法士協会に入会している広島県以外の理学療法士)
・学 生:500円 (免許を取得している大学院生は除く)
・非会員:10,000円(日本理学療法士協会に入会していない理学療法士)
3.参加登録後の流れ
11月19日(金)
学会システムよりログインアカウント,パスワード配布
11月22日(月)
~12月5日(日)
演題発表動画閲覧(learning box)開始
11月22日(月)
~12月12日(日)
映画『栞(しおり)』期間限定配信
11月29日(月)
Webディスカッションコンテンツ(Slido)開始
12月5日(日)
学会への参加
12月7日(火)
~12月12日(日)
教育セミナーの動画データの事後配信終了
アンケート提出締め切り
*<注意事項>
・参加者募集締め切り後(11月19日)にWeb学会参加に必要な ID、パスワードをご案内いたします。
・参加申し込み後、入金したにもかかわらず、11月20日過ぎても通知が届かない方は学会運営事務局までお問合せください。
<重要>
本学会に関する上記案内通知はメールにて「@tatsuno-system.co.jp」で届きます。「@tatsuno-system.co.jp」からのメールを受信できるよう、ドメイン設定を解除していただくか、又は受信リストに加えていただきますよう、お願い申し上げます。また、携帯電話キャリア(キャリアメール)のアドレスからの申し込みはお控えください。日本理学療法士協会会員の方はマイページ内での登録アドレスがキャリアメールになっていないか、十分にご確認ください。
4.WEB開催について
本学会はe-learning システムをオンライン配信会場として開催いたします。
・参加者アカウント、パスワードをlearning box のログイン画面へ入力してください
https://lms.quizgenerator.net/index.php?action=login
・ログイン後 「参加者の方へ」の手順に沿い、各「学会Web コンテンツ」をご確認ください。
・学会WEB コンテンツは、次の通りです。
【学会Web コンテンツ】
有意義な学術活動の場となりますように、以下コンテンツを用意しております。
① LIVE 配信
・開閉会式、学会長基調講演、特別講演、教育セミナー( ZOOMウェビナー)
・一般演題ディスカッション(ZOOM ブレイクアウトルーム)
②オンデマンド配信
・一般演題発表動画
→事前質問およびコメントができるコンテンツ(Slido)が併設されています。
・映画「栞(しおり)」 配信
③質問・アンケート、その他
・事前質問およびコメント(Slido)
・学会アンケート
・領収書および参加証明書の発行
